現在の中身:0点
トップ > 京焼清水焼 ■山本商店 > 京焼清水焼 _湯呑み 酒器 グラス カップ
京焼 清水焼
京都の東山地域を中心とする京窯で焼かれたやきものをさして一般に京焼とよばれます。 京焼は、江戸時代に茶の湯の普及を背景にして広がりました。野々村仁清が本格的な色絵陶器を始め、また、尾形乾山が兄光琳と共作で「乾山風」と呼ばれる独創性をつくりだして、元禄期に東山地域の多くの窯で色絵陶器が茶陶を中心に盛んに焼成されました。さらに、文化・文政期に入ると、伊万里磁器が大量に流入したこともあり、色絵陶器を伝統とした京焼においても、奥田頴川が本格的な色絵磁器の焼成を始め、その技法を青木木米が受け継ぎさらに芸術性を高めて本格的な磁器の焼成が始まり、この時期に多くの陶磁の名工たちが輩出し、華麗な京焼が花開しました。 現在まで、その伝統の技法は受け継がれて、華やかで雅なそれでいて趣のある茶陶磁、花器、割烹食器、食器などが作り出されています。
湯呑み/フリーカップ/酒グラス
全18件
青赤彩織模様フリーカップ 京焼清水焼 ■加藤雲泉
49,500円(税込)
磁器 京焼清水焼 直径7.5cm/高さ10.8cm/重さ199g
祥瑞色絵間取草花フリーカップ 京焼清水焼 ■加藤雲泉
55,000円(税込)
磁器 京焼清水焼 直径7.5cm/高さ9.5cm/重さ182g
赤彩市松雷紋蕎麦猪口 京焼清水焼 ■双楽窯
15,400円(税込)
磁器 京焼清水焼 直径8.6cm/高さ6.5cm/重さ177g
染付帯唐草フリーカップ 京焼清水焼 ■双楽窯
13,200円(税込)
磁器 京焼清水焼 直径8.2cm/高さ10.8cm/重さ245g
染付帯唐草湯呑(大) 京焼清水焼 ■双楽窯
8,800円(税込)
磁器 京焼清水焼 直径7.5cm/高さ8.7cm/重さ158g
染付帯唐草湯呑(小) 京焼清水焼 ■双楽窯
磁器 京焼清水焼 直径7.0cm/高さ8.0cm/重さ130g
染付帯唐草蕎麦猪口 京焼清水焼 ■双楽窯
9,350円(税込)
磁器 京焼清水焼 直径7.8cm/高さ6.5cm/重さ135g
黄彩市松雷紋蕎麦猪口 京焼清水焼 ■双楽窯
青濃花唐草祥瑞湯呑(小) 京焼清水焼 ■加藤雲泉
磁器 京焼清水焼 直径6.8cm/高さ9.0cm/重さ130g
青濃花唐草祥瑞湯呑(大) 京焼清水焼 ■加藤雲泉
磁器 京焼清水焼 直径7.5cm/高さ10.0cm/重さ182g
黄南京牡丹唐草彫湯呑 京焼清水焼 ■加藤雲泉
38,500円(税込)
磁器 京焼清水焼 直径6.5cm/高さ8.0cm/重さ116g
京焼清水焼フリーカップ 五彩丸紋 ■加藤雲泉
33,000円(税込)
磁器 京焼清水焼 直径7.5cm/高さ10cm
京焼清水焼フリーカップ 「青濃流水雲錦(あおだみりゅうすいうんきん)」 ■加藤雲泉
京焼清水焼 フリーカップ 淡赤絵牡丹祥瑞 ■碧黄石
28,600円(税込)
磁器 京焼清水焼 約7.3cm/高さ約10.5cm
京焼清水焼 フリーカップ 桃拓榴小紋 ■碧黄石
京焼清水焼 フリーカップ 赤濃南蛮人桜 ■碧黄石
京焼清水焼 フリーカップ 赤絵山水祥瑞(あかえさんすいしょんずい) ■加藤雲泉
26,950円(税込)
磁器 京焼清水焼 直径7.2cm/高さ7.5cm
京焼清水焼 ワインカップ 桜のワイングラス 4色 ■双楽窯
19,800円(税込)
磁器 京焼清水焼 直径 約6.3cm/高さ 約10cm
品切れ