こだわりの手しごと三春

  • ログイン
  • 会員登録/修正
  • 注文照会
  • ポイント
買い物かご
カートに商品がありません。

現在の中身:0点

  • TEL 06-6865-3801
  • FAX 06-6865-3802
 
  • ホーム
  • 商品一覧
  • このショップについて
  • ご利用ガイド
  • お問い合わせ
    • [京焼清水焼]
    • [漆のうつわ]
    • 「三橋工房の型小紋染」
    • 「平井友仙 手染めの風呂敷」
    • 「真田紐」
    • 「本革工房M’z」
    • ◆薬局が選ぶ健康な食品◆
    • ◆業 務 用◆
    • [剣道具 竹刀袋]
    • [巾着袋/腰巾着]
    • [集印帳袋・御朱印帳袋]
    • [スマホ ポーチ&ポシェット 3Way]
    • ◆素敵な半帯の結び方◆
    • ◆帯紐を使って帯結び◆
      
    • 熱中飴
      熱中飴 健康な食品” title=
      健康な食品
      牛乳屋さんの アイスクリーム ” title=
      牛乳屋さんの アイスクリーム 牛乳屋さんの アイスクリーム ” title=
      乳製品・菓子材料 テンブローウエハース” title=
      業務用 テンブローウエハース 生はちみつ” title=
      生はちみつ 国産 非加熱 黒毛和牛” title=
      なんば屋の[黒毛和牛]

    商品検索

    検索する

    カテゴリー

    • [業務用]
    • [お祝い プレゼント ギフト]
    • [ファッション・雑貨]
      • ファッション・雑貨
      • 集印帳袋・御朱印帳袋
      • スマホ ポーチ&ポシェット 3Way
      • お洒落な布マスク
      • 風呂敷バッグ
      • ストラップ/チャーム
      • 炭の靴下 Tan-Tan 【SUMI yarn®】
      • バッグ・ポーチ・財布
      • 和雑貨・和小物
      • 布扇子・傘/日傘
    • [アクセサリー・ジュエリー]
    • [インテリア雑貨・文具]
      • インテリア雑貨
      • 文具・ステーショナリー
    • [Doll お人形の世界]
      • かどぴょんマーケット
      • まーこのハンドクラフト
    • [スポーツ雑貨]
    • [生活雑貨・キッチングッズ]
    • [健康な食品・foods]
    • [スイーツ・菓子]
    • [菓子材料]
    • [美容・健康]
    • 京焼清水焼 ■山本商店
      • 京焼清水焼 _珈琲碗皿
      • 京焼清水焼 _湯呑み 酒器 グラス カップ
      • 京焼清水焼 _碗・皿・鉢・箸置
    • 京漆器 ■なちや
      • カジュアル椀シリーズ
      • 自在シリーズ
      • 多用シリーズ
    • [白木の箸]吉野杉箸■大月商店
    • 型小紋染(半巾帯/小物/日傘) ■三橋工房
      • リバーシブル半幅帯
      • 和装小物・和柄
      • 袋物・バッグ・財布-
    • 京友禅風呂敷 ■平井友仙
      • 【両面染め】二巾風呂敷
      • 【両面染め】小風呂敷
      • 正絹ちりめん二巾風呂敷
      • 干支風呂敷
      • 茶帛紗(ちゃぶくさ)
    • 和の小物たち(竹刀袋/巾着袋) ■小室久美子
      • 竹刀袋 剣道具竹刀袋
        • 【金襴】竹刀袋
      • 巾着袋・腰巾着
    • 手づくりゴルフヘッドカバー ■Sロケット
    • Woody Palase
    • 本革工房(本革バッグ・ポーチ/チャーム) ■M’z
      • 本革バッグ・ポーチ
      • チャームアクセサリー
    • 根付■光斎
      • 根付ストラップ・帯飾り、
    • 切り絵 ■杉江みどり
    • SilverAccessory■アトリエ邑
    • 飾り畳/ヘリーバッグ
      • 手染め小紋裂 麻のポシェット
    • 熱中飴 地釜本造り ■井関食品
      • 地釜本造り飴
      • 熱中飴 井関食品
    • ウエハース ■三星社
    • 牛乳屋さんのこだわりスイーツ
      • アイスクリーム
      • 乳製品・菓子材料
    • お赤飯とおはぎ 益広
    • 純米酢 瑞穂酢 【純国産】 ■ミヅホ
    • 京の米粉・餅粉[菓子材料]
    • 桜葉漬■野村商店[菓子材料]
    • 鳴門糸わかめ■佐藤松
    • 和栗ペースト&パウダー[菓子材料]
    • なんば屋の[黒毛和牛]
    • 本格レトルトカレー ■王様のスプーン
    • 北陸砺波 大門そうめん ■境欣吾
    • 薬局が選ぶOrganic(ひまし油/オイル/食品/スキンケア/サプリ) ■クシロ薬局
      • 簡単ひまし油パック
      • マッサージオイル
      • エッセンシャルオイル
      • スキンケア・ヘアケア
      • エシュルン 活性水
      • 薬局が選ぶ健康な食品
      • クシロ薬局のサプリメント
      • ハルダクラークのクレンジング
    • 咲耶しずく[化粧品]
    • オーアパーティクル
    • エコ洗剤 エマラ emaRa ■エヌジェイ
    会員登録/修正
    • ポイント確認
    • 注文照会
    • メルマガ
      メルマガ登録/解除
      • ●13,000円以上送料無料
        商品代金1万3千円(税別)以上
        ※北海道は1梱包550円(税込)
         沖縄は1梱包1100円(税込)
        ※産地直送商品は対象外です
      • 瑞穂酢 ■醸造純米酢 瑞穂酢■ 大門そうめん" ■境さんの大門素麺■ 地釜本造り飴 ■地釜本造り・いせきのど飴
      2021年 02月
      日 月 火 水 木 金 土
        1 2 3 4 5 6
      7 8 9 10 11 12 13
      14 15 16 17 18 19 20
      21 22 23 24 25 26 27
      28       
      今日
      2021年 03月
      日 月 火 水 木 金 土
        1 2 3 4 5 6
      7 8 9 10 11 12 13
      14 15 16 17 18 19 20
      21 22 23 24 25 26 27
      28 29 30 31    

    トップ > 京友禅風呂敷 ■平井友仙 > 【両面染め】二巾風呂敷

    手染めの京友禅風呂敷 正絹ちりめん風呂敷 ■平井友仙
    【風呂敷】家紋・名入れ 承ります 絹 ちりめん 名入れ 家紋

    京都の趣ある町屋が板場友禅染の工房。玄関土間から暖簾をくぐり細長くつづく通り庭の先にある工場(こうば)で、美しく上品な風呂敷が染め上げられます。
    手染にこだわり、長板に白生地を張り型紙を使って糊おきして、刷毛でぼかしを入れて染め、蒸して洗浄。ほとんどの工程がこのこうばでおこなわれます。


    正絹ちりめん二巾御風呂敷 平井友仙の風呂敷 
     平井友禅工場は明治27年の創業。創業当時から絵画などの美術染色を得意とする、伊勢型紙を用いた伝統的な京友禅染、板場友禅(型友禅)染の工房です。
    広幅の染めにこのような技法を守る職人がいなくなる中、今も伝統の型友禅染にこだわる数少ない工房のひとつとして、正絹縮緬地の高級風呂敷や袱紗をつくり続けています。
    工房は京都の趣ある京町屋。
    玄関土間から暖簾をくぐり、細長くつづく「通り庭」の先にある工場(こうば)で、美しく上品な風呂敷が染め上げられます。

      手染の技にこだわり、長板に白生地を張り、型紙を使って糊おきして、刷毛でぼかしを入れて染め、蒸して洗浄する。ほとんどの工程がこの工場(こうば)でおこなわれます。
    風呂敷の生地に使う正絹縮緬は、美しい艶とふっくらとしたしなやかな風合いが手に優しく、その上しわにならず風呂敷地としては最高のものです。
    産地で別織した丹後縮緬地に京友禅の粋を集めて別染し、縫製にも気配りして丁寧に仕上げます。

    商品の風呂敷は、ぼかしの技法を用いた手描きの風合いが上品な味わいを醸しています。
    また、一枚の生地を、ぼかしの技法を用いて手描きの風合いに絵柄を表現して、さらに表裏染め分ける高度な技で表裏色目あわせの風呂敷も染めていただきました。
                              【風呂敷】 家紋・名入れ 承ります。

                                  Kyo-Yuzen Huroshiki
    正絹縮緬二巾御風呂敷


      平井友仙 染『掛袱紗』

      「牡丹」が袱紗に、見事に再現されています。


    京都でも数少なくなった「板染め」工場(こうば)。
    油小路にある町屋の奥、建物や設備など作業環境を改善した工場(こうば)では、
    昔ながらの道具と技を守って風呂敷や袱紗が作り続けられている…
    作家 平井 友仙
    * 作家  紹介ページはこちら からどうぞ *
    作家 平井 友仙

    【両面染め】二巾風呂敷

    手染めの京友禅風呂敷 正絹ちりめん風呂敷 平井友仙の両面染め二巾風呂敷

    お祝い事( 内祝い、贈り物 、結婚式の引出物、結納、お返し)などに風呂敷(ふろしき)や袱紗(ふくさ)は大変ご好評いただいております。

    【名入れ】【家紋入れ】のお風呂敷のご注文が多くなりました。


    出産の内祝いに
    お子様のお名前を入れてご両家のご両親に

    結婚のお祝い、 お祝いのお返しに
    先様のお名前を入れて、お一人お一人に心をこめてお贈り、お返しする
    そんな心遣いが受けています。

    結納で使う家紋入りの風呂敷
    その後も使いたいとおっしゃる方が増えています。京友禅正絹縮緬風呂敷なら 家紋を入れて日常お使いいただく素敵なお風呂敷です。

    【社章・校章・団体章・会員章 染入れ】も承ります。


    【風呂敷】 家紋・名入れ 承ります   
    【名入れ】 【家紋】抱茗荷 【家紋】丸に根笹 【家紋】下がり藤 【家紋】丸に三つ柏


    全2件

    • 並び替え:
    • 新着
    • 価格
    • 商品名
    • 製造元
    • 京友禅風呂敷 正絹ちりめん風呂敷 二巾 両面染(リバーシブル) 表:紫 裏:グリーン ■平井友仙 【家紋・名入れ】

      京友禅風呂敷 正絹ちりめん風呂敷 二巾 両面染(リバーシブル) 表:紫 裏:グリーン ■平井友仙 【家紋・名入れ】

      16,500円(税込)

      • 平井友仙
      • 日本
      • H01-YF-B-16

      材質 正絹100% :サイズ 約68cm×約68cm

      カートに入れるすぐに購入
      お気に入りリスト
    • 京友禅風呂敷 正絹ちりめん風呂敷 二巾 両面染(リバーシブル) 表:金茶 裏:グレー ■平井友仙 【家紋・名入れ】

      京友禅風呂敷 正絹ちりめん風呂敷 二巾 両面染(リバーシブル) 表:金茶 裏:グレー ■平井友仙 【家紋・名入れ】

      16,500円(税込)

      • 平井友仙
      • 日本
      • H01-YF-B-17

      材質 正絹100% :サイズ 約68cm×約68cm

      カートに入れるすぐに購入
      お気に入りリスト

    こだわりの手しごと三春の【 お祝い プレゼント ギフト 引き出物 】
          


    両面染め二巾風呂敷 小風呂敷 二巾風呂敷 干支風呂敷

    正絹ちりめん風呂敷
    京友禅風呂敷
    「両面染め」二巾風呂敷

    正絹ちりめん風呂敷
    京友禅風呂敷
    「両面染め」小風呂敷

    正絹ちりめん風呂敷
    京友禅風呂敷
    二巾風呂敷

    正絹ちりめん風呂敷
    京友禅風呂敷
    干支風呂敷

    茶帛紗      

    京友禅染帛紗
    裏千家仕様 「茶帛紗」

         


    【名入れ】 【家紋】抱茗荷 【家紋】丸に根笹 【家紋】下がり藤 【家紋】丸に三つ柏

    【風呂敷】 家紋・名入れ 承ります  


    和装雑貨に戻る

    【風呂敷】家紋、名入れ 承ります 絹 ちりめん 名入れ 家紋

    ページトップへ

    • 個人情報保護ポリシー
    • 特定商取引法表示
    • ご利用ガイド
    【こだわりの手しごと三春】www.teshigoto-miharu.jp
    有限会社三春 大浦和子
    大阪府豊中市寺内2-14-7-601
    06-6865-3801/メールはこちら
         【E-mail】info@teshigoto-miharu.jp
    Copyright (c) こだわりの手しごと三春 all rights reserved.